-
鉄道車両紀行 列車が笑う? 西武鉄道「ラビュー」の特殊機能とは
毎日新聞ニュースサイトで連載中の「鉄道車両紀行」 過去の動画を投稿しています。こちらは2023年9月29日公開。 西武鉄道が誇るフラッグシップトレイン、001系「Laview(ラビュー)」。2019年に登場した8両編成の特急電車で、池袋―西武秩父間などで運行されています。 記事→https://mainichi.jp/articles/20230928/k00/00m/04
0:58
-
あいりん総合センターの野宿者を強制退去 大阪・西成区
大阪地裁は1日、大阪市西成区で2019年に閉鎖された労働者支援施設「あいりん総合センター」の敷地内で生活する野宿者を立ち退かせる強制執行に着手した。日本最大の日雇い労働者の街・あいりん地区(通称・釜ケ崎)の象徴施設だったが、耐震性の問題などから閉鎖。今年5月に立ち退きを命じる判決が確定し、府が強制執行を申し立てていた。【撮影・長沼辰哉】2024年12月1日公開
0:43
-
池袋暴走 飯塚幸三受刑者が死亡 松永さんが思い語る
東京・池袋で2019年に母子が死亡した暴走事故で、事故を起こした飯塚幸三受刑者(93)が死亡していたことが関係者への取材で判明した。死亡したのは10月26日だったという。被害者遺族の松永拓也さん(38)は25日、沖縄県での講演の後で取材に応じた。【撮影・喜屋武真之介】2024年11月25日公開
2:11
-
USJ巨大ツリーは今年で見納め 何度もギネス クリスマスイベント
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ、大阪市此花区)は19日、クリスマスイベントを報道陣に公開した。電飾の数などで2019年まで9年連続ギネス世界記録を更新した高さ30㍍を超える巨大ツリーは、今年で見納めとなる。【撮影・長尾真希子】2024年11月19日公開
0:42
-
毎トー優勝の山口芽生、元世界4位に善戦 テニス・東レPPO
女子テニスの「東レ・パンパシフィック・オープン」(東レPPO)は21日、東京・有明コロシアムなどで本戦が始まった。8月の第102回毎日テニス選手権(毎トー)一般の部女子シングルスを制した山口芽生選手(25)は、元全米女王と対戦し惜敗。山口選手の初の東レPPOへの挑戦は終わった。【撮影・加藤隆寛、写真は前田梨里子】2024年10月22日公開
2:32
-
新たなにぎわいの創出へ 街中に5年ぶり納涼の川床 静岡・三島
静岡県三島市の中心部を流れる桜川に、隣接する白滝公園から張り出す形で納涼の川床が5年ぶりに作られた。川床は2019年夏に初めて三島商工会議所が設置したが、20年以降は新型コロナ禍で見送られ、昨夏も中国人観光客のモニターツアーのために1週間限定で仮設されただけだった。復活した川床は9月30日まで設けられる。【撮影・石川宏】2024年7月9日公開
0:43
-
子どもの歓声乗せた 廃止の上野動物園モノレール「40形」
子どもたちに愛された乗り物が歴史の幕を閉じます。上野動物園(東京都台東区)の園内を走るモノレール「上野懸垂線」。老朽化で2019年11月から休止していましたが、27日、正式に廃止されます。【撮影・渡部直樹】2023年12月25日公開
2:30
-
池袋暴走事故 受刑中の92歳に1.4億円の賠償命令 東京地裁
東京・池袋で2019年4月、松永真菜さん(当時31歳)と長女莉子ちゃん(同3歳)が乗用車にはねられ死亡した事故で、遺族の松永拓也さん(37)らが、自動車運転処罰法違反で有罪が確定した旧通産省工業技術院の元院長、飯塚幸三受刑者(92)に約1億7000万円の損害賠償を求めた訴訟の判決で、東京地裁は27日、飯塚受刑者に計約1億4660万円の支払いを命じた。【撮影・玉城光祐】2023年10月27日公開
2:03
-
ジャニーズ事務所 新社名は「SMILE-UP.」
ジャニーズ事務所のジャニー喜多川元社長(2019年死去)による性加害問題を受け、ジャニーズ事務所は2日、東京都内で記者会見を開き、「SMILE-UP.」に社名を変更すると発表した。【撮影・小林努】2023年10月2日公開
1:53
-
金正恩氏がロシア宇宙基地近郊に到着 プーチン氏と4年半ぶり会談へ
ロシアのプーチン大統領は13日、北朝鮮の金正恩(キムジョンウン)朝鮮労働党総書記をロシア極東アムール州のボストーチヌイ宇宙基地で出迎えた。ロシア国営放送が映像を報じた。両首脳はこの後、会談するとみられる。会談は、2019年4月にロシア極東のウラジオストクで行って以来、約4年5カ月ぶり。軍事分野の協力などを協議するとみられる。(AP)2023年9月13日公開
0:24
-
ジャニーズ事務所、新社長に東山紀之氏 藤島社長は辞任 性加害問題
ジャニーズ事務所の前社長、ジャニー喜多川氏(2019年死去)による性加害問題を受け、同事務所は7日、東京都内で記者会見を開き、藤島ジュリー景子社長が辞任し、新社長に所属タレントの中で最年長の東山紀之氏(56)が就任したと発表した。一連の問題で、同事務所が記者会見を開くのは初めて。【撮影・長澤凜太郎】2023年9月7日公開
1:11
-
ジャニーズ性被害者が会見 事務所に救済委員会の設置、対話求める
ジャニーズ事務所の前社長、ジャニー喜多川氏(2019年死去)による性加害問題を巡り、被害者でつくる「ジャニーズ性加害問題当事者の会」は4日、東京都内で記者会見を開き、同事務所に対し被害回復に関する要請文を送付したと発表した。被害救済委員会や基金の設置、被害者との対話などを求めた。【撮影・玉城光祐】2023年9月4日公開
2:13
- その他をロード