-
動画を再生 力を合わせて掘りまくれ 400人参加し穴掘り大会 成田ゆめ牧場
力を合わせて掘りまくれ 400人参加し穴掘り大会 成田ゆめ牧場
千葉県成田市名木の観光牧場の成田ゆめ牧場で5日、制限時間20分で地面に穴を掘り、深さを競う大会が開かれた。県内外から73チーム約400人が参加し、額に汗しながらスコップを手にひたすら穴を掘った。【撮影・中村宰和】2023年2月5日公開
0:50
-
動画を再生 「避難の大切さ伝えたい」 韋駄天競走で津波の教訓 岩手・釜石
「避難の大切さ伝えたい」 韋駄天競走で津波の教訓 岩手・釜石
岩手県釜石市の日蓮宗仙寿院で5日、「新春韋駄天(いだてん)競走」があった。東日本大震災から得た「津波が来たら速やかに高台へ」という教訓を語り継ぐ催しで、参加者が境内に通じる坂道を駆け上がる速さを競う。新型コロナウイルス禍で過去2年間は規模を縮小しており、3年ぶりの通常開催となった【撮影・奥田伸一】2023年2月5日公開
0:53
-
動画を再生 撃墜した中国偵察気球、残骸回収し機能分析へ 米国防総省
撃墜した中国偵察気球、残骸回収し機能分析へ 米国防総省
米国防総省は4日、米領空に侵入していた中国の偵察気球を米北方軍のF22戦闘機が東海岸の南部サウスカロライナ州の沖合約11キロの地点で撃墜したと発表した。バイデン大統領は、米国民への危険がない状況になれば撃墜するよう1日に命じていたことを明らかにした。米軍は領海内に落下した気球の残骸を回収し、機能を分析する方針だ。(ロイター)2023年2月5日公開
0:45
-
動画を再生 渡辺明名人が語る名人戦 「いつ将棋をやめても悔いはない、と」
渡辺明名人が語る名人戦 「いつ将棋をやめても悔いはない、と」
中学生でプロ入りし、歴代4位のタイトル31期の実績を誇る渡辺明名人(38)=棋王。初めて名人を獲得したのは、2020年の第78期名人戦七番勝負だった。その時36歳、デビューから20年余が過ぎていた。「名人には縁がないと思っていました」。遅咲きの名人となった渡辺に、獲得時の思いや今期七番勝負への意気込みを聞いた。【撮影・渡部直樹】2023年2月4日公開
16:10
-
動画を再生 往復食簡 日高良実さんのレシピ パンのトマトがゆ
往復食簡 日高良実さんのレシピ パンのトマトがゆ
パッパ・アル・ポモドーロ(パンのトマトがゆ)はイタリア・トスカーナ州でよく食べられる、まさに「マンマ(お母さん)の料理」です。【撮影・尾籠章裕】2023年2月4日公開
0:51
-
動画を再生 さっぽろ雪まつり、3年ぶり開幕 お待たせ!雪像100基
さっぽろ雪まつり、3年ぶり開幕 お待たせ!雪像100基
雪と氷の祭典「さっぽろ雪まつり」が4日、札幌市で開幕した。今年で73回目。市中心部の大通公園には、10トントラック約1600台分の雪で作られた大小100基の雪像がずらりと並んだ。11日まで。【撮影・貝塚太一】2023年2月4日公開
0:52
-
動画を再生 「スターリンクトレイン」まさに銀河鉄道 都内からもくっきり
「スターリンクトレイン」まさに銀河鉄道 都内からもくっきり
首都圏などで4日、米宇宙開発企業スペースX社の通信衛星が、列車のように連なる様子が観察された。米国で2日に打ち上げられた通信サービス「スターリンク」の新たな通信衛星53基。宇宙空間に放たれると次第に衛星同士の間隔が離れていくが、放出直後は数珠つなぎに見えることから「スターリンクトレイン」と呼ばれている。【撮影・手塚耕一郎】2023年2月4日公開
0:59
-
動画を再生 白いスカートでクルクル… トルコの神秘の儀式を訪ねてみた
白いスカートでクルクル… トルコの神秘の儀式を訪ねてみた
東西文明の十字路として、長い歴史を持つトルコ。街中にモスクがあふれ、イスラム文化が根付く地に、白いスカートをはいた信者がくるくると回り続ける神聖な舞踊が伝わる。イスラム神秘主義の一派「メブレビー教団」による「セマー」という儀式で、毎年12月には盛大な式典が開かれる。【撮影・諸隈美紗稀】2023年2月5日公開
1:33
-
動画を再生 闇に浮かぶ3000基の幻想 春日大社「節分万灯籠」 奈良
闇に浮かぶ3000基の幻想 春日大社「節分万灯籠」 奈良
奈良市の春日大社で3日、家内安全などを願って境内の釣り灯籠(とうろう)など約3000基に明かりをともす「節分万灯籠」があった。訪れた人たちは、釣り灯籠が闇に浮かぶ幻想的な光景に見入っていた。【撮影・加古信志】2023年2月4日公開
0:46
-
動画を再生 愛媛沖の貨物船沈没事故、船長・航海士の捜索続く
愛媛沖の貨物船沈没事故、船長・航海士の捜索続く
愛媛県今治市沖の来島(くるしま)海峡付近で貨物船同士が衝突し、「せいりゅう」(716トン)が沈没した事故で、今治海上保安部は3日、巡視船やヘリコプターで行方不明となっている船長と1等航海士の捜索を続けた。【本社ヘリから】2023年2月3日公開
0:36
-
動画を再生 市川猿之助さん参加 福岡・櫛田神社で豆まき神事 無病息災願う
市川猿之助さん参加 福岡・櫛田神社で豆まき神事 無病息災願う
節分の3日、福岡市博多区の櫛田神社で恒例の豆まき神事があった。2021年は新型コロナウイルスの影響で中止し、22年は規模を縮小して実施したため、通常通りの開催は3年ぶり。境内には「鬼は外、福は内」と威勢の良い掛け声が響き、無病息災を願う参拝客でにぎわった。【撮影・城島勇人】2023年2月3日公開
0:48
-
動画を再生 熊本・加藤神社で節分祭 赤ちゃんら巨大な虎の口くぐり厄よけ
熊本・加藤神社で節分祭 赤ちゃんら巨大な虎の口くぐり厄よけ
節分の3日、熊本市中央区の熊本城内にある加藤神社で節分祭が開かれた。境内には虎の口をくぐり抜ける恒例の「厄除(やくよ)け虎くぐり」があり、無病息災を願う多くの参拝者でにぎわった。【撮影・中村園子】2023年2月3日公開
0:34
- その他をロード