すき家が牛丼値上げ
0:15
牛丼チェーン最大手の「すき家」は15日、牛丼並盛りを291円から350円に値上げした。昨年8月に続き、この1年間で2度目で、具材の肉とタマネギを2割増やした。
関連動画
「牛」について
-
動画を再生 荒ぶる牛たち 体重1トンの取組に歓声 宇和島闘牛「お盆場所」
荒ぶる牛たち 体重1トンの取組に歓声 宇和島闘牛「お盆場所」
宇和島闘牛の「お盆場所」が14日、愛媛県宇和島市和霊町の市営闘牛場で開かれた。体重1トン前後の闘牛が激しくぶつかり合う取組に、会場に詰めかけた市民や帰省客、観光客らはくぎ付けになっていた。【撮影・山中宏之】2023年8月14日公開
0:53
-
動画を再生 長野・美ケ原高原で牛の放牧スタート
長野・美ケ原高原で牛の放牧スタート
長野県中央部にある標高2000mの美ケ原高原の牧場で25日、今年の放牧が始まり、県内で飼育されている乳牛や肉牛が運び込まれた。はじめはトラックから降りるのを嫌がる牛もいたが、すぐに元気に走り回ったり、のんびりと草を食べたりしていた。牛たちは10月末までこの牧場で過ごす。【撮影・古川修司】
1:11
-
動画を再生 見つめ続ける 原発事故後に原乳出荷を再開した蛭田博章さん
見つめ続ける 原発事故後に原乳出荷を再開した蛭田博章さん
牛の鳴き声。草を食(は)み、ふんが落ちる音。130頭いた乳牛が東京電力福島第1原発事故に伴う避難指示の犠牲になった福島県楢葉町の蛭田(ひるた)牧場には今、命の「演奏」が響き渡る。経営する蛭田博章さん(52)は「牛を飼うことが人生の全て。やっぱり好きなんだ」とかみ締めた。【撮影・森田剛史】2021年3月3日公開
4:40
-
動画を再生 食卓の一品:クリスマスに「牛肉のトマトパスタ」
食卓の一品:クリスマスに「牛肉のトマトパスタ」
クリスマスにいかがでしょう。おいしい牛肉のトマトパスタの作り方を紹介します。牛肉は中途半端に煮込むと硬くなるので、最後にソースに加えてさっと煮ます。【撮影・長尾美和】
2:50
-
動画を再生 北関東で牛と豚の盗難相次ぐ
北関東で牛と豚の盗難相次ぐ
北関東で子牛や子豚が持ち去られる被害が相次いでいる。栃木・群馬両県警によると、これまでに牛8頭、豚670頭などが盗まれ、被害金額は2200万円を超える。雨上がりの蒸し暑さが残る8月22日午後10時29分。群馬県境に近い足利市羽刈町にある鶴田ファーミングの牛舎脇に設置された防犯カメラは、1台のワンボックスカーから降りてきた3人組の姿をとらえていた。【鶴田ファーミング提供、インタビューは渡辺佳奈子撮影】2020年8月28日公開
0:46
-
動画を再生 食卓の一品:クリスマスに「牛肉のトマトパスタ」
食卓の一品:クリスマスに「牛肉のトマトパスタ」
クリスマスにいかがでしょう。おいしい牛肉のトマトパスタの作り方を紹介します。牛肉は中途半端に煮込むと硬くなるので、最後にソースに加えてさっと煮ます。【撮影・長尾美和】
2:50