サイトワールド2018
2:23
11月1日から3日間、東京都墨田区で開かれた視覚障害者向け総合イベント「第13回サイトワールド2018」で、視覚障害者が触って分かる立体五線譜を作る取り組みが注目を浴びた。
関連動画
「視覚障害者」について
-
動画を再生 創刊150年インタビュー:共に暮らしやすい社会へ 東京パラ金メダリスト道下美里さん
創刊150年インタビュー:共に暮らしやすい社会へ 東京パラ金メダリスト道下美里さん
毎日新聞は「点字毎日」の発行や、視覚障害者理解の啓発動画作成など、私たち視覚障害者が共に暮らしやすい社会に向けて、いろいろな形で携わってもらっているとすごく感じます。別府大分毎日マラソンでは視覚障害者の部ができ、テレビでも生中継して認知度を高めてもらえたおかげで競技者として走りやすい環境になりました。私自身、その中継を人事の方が見ていて、三井住友海上に入るきっかけになりました。私の人生、毎日新聞さんで変わっているんです。【撮影・松崎進】2022年2月26日公開
4:48
-
動画を再生 セブン銀行のATMを使った体験会
セブン銀行のATMを使った体験会
全国のセブン・イレブン店舗などで利用できる音声ガイダンス付き現金自動受払機(ATM)の操作方法を紹介する視覚障害者向けの体験会が4日、東京都足立区のイトーヨーカドー西新井店セブン銀行有人店舗で開かれた。記事本文:<インクルーシブデザイン>コンビニで簡単預金引き出し−−視覚障害者がセブン銀行のATM音声ガイダンスを体験http://mainichi.jp/universalon/news/20131206mog00m040010000c.html
3:44
-
動画を再生 トイレ:「英、中、韓」…多言語で音声案内システム
トイレ:「英、中、韓」…多言語で音声案内システム
視覚障害者向けの福祉機器を製造する石川県能美市の「レハ・ヴィジョン」が、多目的トイレ用の多言語音声案内システムを開発した。従来の視覚障害者に加え、障害の有無を問わず外国人観光客にも安心してトイレを使ってもらえるよう鍵のかけ方や流水ボタンの位置などを英、中、韓の3カ国語で案内する機能を備えた。2020年東京五輪などで訪日外国人のさらなる増加が見込まれる中、集客施設などでの設置を呼びかけている。 【撮影・金志尚】
0:44
-
動画を再生 点訳ネットワーク研修会 講演
点訳ネットワーク研修会 講演
点訳ネットワーク研修会 講演「視覚障害者のためのメディア変換の現場から」 最新のICT(情報通信技術)を活用して学内外の視覚障害者向けの学習資料を制作、提供している国立大学法人筑波技術大学点訳ネットワークは2月28日、東京都内で今年度の研修会を開催した。記事本文:テキストデイジーやEPUBでアクセシブルなメディア変換--筑波技術大点訳ネットワークが研修会http://mainichi.jp/universalon/news/20140307mog00m040012000c.html
3:39
-
動画を再生 サイトワールド2013:会場リポート
サイトワールド2013:会場リポート
第8回視覚障害者向け総合イベント「サイトワールド2013」が1日から3日間、東京都墨田区のすみだ産業会館で開かれた。記事本文: 音声取り説や凸点を付加したロボット掃除機ルンバ視覚障害者モデル--会場リポート1http://mainichi.jp/universalon/news/20131105mog00m040014000c.html
4:29
-
動画を再生 らくらくスマートフォン体験会
らくらくスマートフォン体験会
指で触れた部分や操作状態を読み上げることで視覚障害者にも使いやすくしたNTTドコモのらくらくスマートフォンの基本操作を紹介する体験会が6日、東京都新宿区の日本盲人福祉センターで開かれた。記事本文:<らくらくスマートフォン>タッチパネルでもボタンの押し込み感--東京で視覚障害者が基本操作を体験http://mainichi.jp/universalon/news/20140310mog00m040009000c.html
4:05