「だまされないでね」小4仲邑菫さんが一日警察署長 大阪
1:17
4月に史上最年少の10歳で囲碁のプロ入りを決めている小学4年の仲邑菫(なかむら・すみれ)さん(9)が12日、大阪府警此花署の一日署長を務め、特殊詐欺被害の防止などを呼び掛けた。(共同)2019年1月12日公開
関連動画
「仲邑菫」について
-
動画を再生 仲邑菫二段、最年少タイトル挑戦なるか 女流立葵杯準決勝
仲邑菫二段、最年少タイトル挑戦なるか 女流立葵杯準決勝
第8期会津中央病院・女流立葵杯の準決勝と決勝が15、16日に福島県会津若松市の「今昔亭」で行われる。プロ入り以来、最年少記録を次々と更新してきた仲邑菫(なかむらすみれ)二段(12)が、藤沢が持つ最年少の女流タイトル挑戦権獲得記録(15歳11カ月)を更新できるか、最も注目が集まる。【撮影・竹内紀臣】2021年6月14日公開
0:53
-
動画を再生 女流立葵杯準決勝始まる 仲邑菫二段、「最年少」挑戦権獲得なるか
女流立葵杯準決勝始まる 仲邑菫二段、「最年少」挑戦権獲得なるか
第8期会津中央病院・女流立葵杯(日本棋院主催、毎日新聞社後援)の準決勝2局が15日、福島県会津若松市の「今昔亭」で始まった。最年少棋士の仲邑菫(なかむらすみれ)二段(12)はあと2勝で最年少での女流タイトル挑戦権獲得となる。【撮影・竹内紀臣、武内亮】2021年6月15日
0:53
-
動画を再生 仲邑菫二段、準決勝敗退も「自分の中では満足」 女流立葵杯
仲邑菫二段、準決勝敗退も「自分の中では満足」 女流立葵杯
第8期会津中央病院・女流立葵杯(日本棋院主催、毎日新聞社後援)準決勝2局が15日、福島県会津若松市の「今昔亭」で打たれ、牛(にゅう)栄子三段(22)が仲邑菫(なかむらすみれ)二段(12)に250手で黒番6目半勝ちした。仲邑は最年少での女流タイトル挑戦権獲得はならなかった。【撮影・竹内紀臣】2021年6月15日公開
0:59
-
動画を再生 囲碁・挑戦者に仲邑菫二段 藤沢里菜女流名人「圧倒的なヒール役は初」
囲碁・挑戦者に仲邑菫二段 藤沢里菜女流名人「圧倒的なヒール役は初」
仲邑菫二段(13)が31日、女流名人戦の挑戦者に決まったことを受けて、挑戦を受ける藤沢里菜女流名人(23)は「こんなに圧倒的なヒール役になるのは初めて」などとするコメントを発表した。【撮影・丹治重人】2022年4月1日公開
2:16
-
動画を再生 「勝てたのはミラクル」。仲邑菫女流棋聖が就位式
「勝てたのはミラクル」。仲邑菫女流棋聖が就位式
囲碁の第26期女流棋聖戦で史上最年少で女流棋聖を獲得した仲邑菫女流棋聖(14)の就位式が8日、東京都文京区の東京ドームホテルで行われた。仲邑女流棋聖は1~2月に行われた女流棋聖戦三番勝負で、上野愛咲美女流立葵杯(21)に挑戦。2勝1敗で史上最年少の13歳11カ月でタイトルを初獲得するとともに、藤沢里菜女流本因坊(24)が持っていた最年少タイトル獲得記録(15歳9カ月)を大幅に更新した。【撮影・小林努】2023年3月8日公開
2:08
-
動画を再生 囲碁・仲邑菫二段が女流タイトル挑戦権 13歳、史上最年少
囲碁・仲邑菫二段が女流タイトル挑戦権 13歳、史上最年少
4月開幕の囲碁の第33期女流名人戦で、藤沢里菜女流名人(23)への挑戦者が31日、中学生棋士の仲邑菫(すみれ)二段(13)に決まった。仲邑は史上最年少の13歳0カ月で女流タイトル挑戦権を獲得。藤沢が2014年の女流本因坊戦で作った記録(15歳11カ月)を大幅に更新した。【撮影・丹治重人】2022年3月31日公開
1:28