「好奇心が原動力になった」ノーベル物理学賞の真鍋淑郎氏が会見
4:06
「最も面白い研究とは、好奇心が原動力になった研究だ」――。今年のノーベル物理学賞の受賞が決まった米プリンストン大学上席気象研究員の真鍋淑郎(しゅくろう)氏(90)は5日、米東部ニュージャージー州にある同大で記者会見した。【AP、一部は隅俊之撮影】2021年10月6日公開
関連動画
In 国際
-
動画を再生 ドネツク州で無人機攻撃の瞬間 露軍、ウクライナ要衝侵入 民間被害の拡大懸念
ドネツク州で無人機攻撃の瞬間 露軍、ウクライナ要衝侵入 民間被害の拡大懸念
ウクライナ東部ドネツク州の要衝ポクロウシクにロシア軍兵士約200人が侵入し、ウクライナ軍との市街戦が続いている。露軍は周囲3方向からポクロウシクを包囲しており、ウクライナ軍の補給路や退避ルートを遮断する作戦を展開。徐々に包囲網を狭めており、市内に取り残された住民の被害拡大も懸念されている。(ロイター)2025年11月2日公開
0:55
-
動画を再生 日本とインドシナの懸け橋 半世紀 「この国で良かった」
日本とインドシナの懸け橋 半世紀 「この国で良かった」
神奈川県愛川町のラオス文化センターは2003年に開設した施設だ。敬虔(けいけん)な仏教徒の在日ラオス人たちが「心のよりどころになる場所が欲しい」と寄付を募って中古の家屋を購入した。【撮影・幾島健太郎】2025年11月7日公開
1:24
-
動画を再生 米ケンタッキー州の貨物機墜落 3人死亡、11人負傷 機体炎上か
米ケンタッキー州の貨物機墜落 3人死亡、11人負傷 機体炎上か
米南部ケンタッキー州ルイビルで4日午後5時15分(日本時間5日午前7時15分)ごろ、米運輸大手UPSの貨物機が空港を離陸直後に墜落した。同州のビシア知事は記者会見で少なくとも3人が死亡、11人が負傷したと明らかにした。(AP)【2025年11月5日公開】
0:42
-
動画を再生 トランプ大統領、マムダニNY次期市長と初会談 友好ムード演出
トランプ大統領、マムダニNY次期市長と初会談 友好ムード演出
トランプ米大統領は21日、今月4日のニューヨーク市長選で初当選した民主党急進左派のゾーラン・マムダニ氏とホワイトハウスで初めて会談した。終了後、記者団に「非常に生産的だった」と振り返り、マムダニ氏に協力する意向を示した。2人は対立関係が取りざたされていたが、一転して友好ムードを演出した。トランプ氏は会談後、マムダニ氏とともに記者団の取材に応じ、「想定したよりも多くのことに同意できた」と強調。マムダニ氏を「素晴らしい市長になるだろう」と持ち上げた。(ロイター)2025年11月22日公開
0:42
-
動画を再生 パリ同時多発テロから10年 130人犠牲 仏で追悼式典
パリ同時多発テロから10年 130人犠牲 仏で追悼式典
過激派組織「イスラム国」(IS)に感化された若者らがパリの劇場や飲食店などを襲撃し、130人が死亡した同時多発テロから10年となった13日夜、パリ市庁舎そばで犠牲者を追悼する式典が開かれた。フランスのマクロン大統領は演説で、再発防止のために「あらゆる手段を講じると保証する」と誓った。仏ルモンド紙などが報じた。(ロイター)2025年11月14日公開
1:09
-
動画を再生 インドの首都、世界遺産近くで車爆発 少なくとも9人死亡、20人けが
インドの首都、世界遺産近くで車爆発 少なくとも9人死亡、20人けが
インドの首都ニューデリーにある世界遺産「レッド・フォート」近くで10日夜、車が爆発し、地元メディアによると、少なくとも9人が死亡、20人が負傷した。現場は人通りの多いエリアで、シャー内相は同日、「すべての可能性を考慮し、あらゆる角度から捜査している」と述べた。(ロイター)2025年11月11日公開
0:57