目玉はペンギン 水族館「AOAO SAPPORO」7月20日開業
0:35
札幌市の中心部に7月20日、都市型水族館「AOAO SAPPORO(アオアオサッポロ)」が開業する。6月29日に報道機関向けの内覧会が開かれた。【撮影・貝塚太一】2023年6月29日公開
関連動画
In 新着
-
動画を再生 女性が首を切りつけられ死亡 東京・世田谷の路上 男性逃走
女性が首を切りつけられ死亡 東京・世田谷の路上 男性逃走
1日午後1時35分ごろ、東京都世田谷区野沢2の路上で、通行人から「女性が血まみれで倒れている」と110番があった。韓国籍の自営業女性(40)が首を切り付けられ、意識不明の重体で救急搬送されたが、死亡が確認された。警視庁は殺人事件として、逃走した20~30代くらいの男性の行方を追っている。【撮影・本社ヘリから吉田航太】2025年9月1日公開
0:41
-
動画を再生 秋告げる優雅な舞 富山・おわら風の盆、始まる
秋告げる優雅な舞 富山・おわら風の盆、始まる
越中路に秋の訪れを告げる伝統行事「おわら風の盆」が1日、富山市八尾(やつお)町で始まった。今年1月、米有力紙ニューヨーク・タイムズが「2025年に行くべき52カ所」で富山市を選んだこともあり、外国人観光客の姿も見られた。【撮影・大西岳彦】2025年9月2日公開
0:37
-
動画を再生 「全て私の責任、深くおわび」 石破首相、自民両院議員総会で陳謝
「全て私の責任、深くおわび」 石破首相、自民両院議員総会で陳謝
石破茂首相(自民党総裁)は2日の自民党両院議員総会で、「地位に恋々とするものでは全くございません。しがみつくつもりも全くございません。我が党が国家国民のために誠心誠意、全力で立ち向かっていく。その姿を皆様とともに国民にお示しをしたいと思っております」と述べた。(代表撮影)2025年9月2日公開
2:45
-
動画を再生 米軍B29墜落80年、遺族が平和祈念祭に初参加 宮崎・高千穂
米軍B29墜落80年、遺族が平和祈念祭に初参加 宮崎・高千穂
太平洋戦争が終結した直後、宮崎県高千穂町の親父山(標高1644メートル)に米軍機B29が墜落し、米搭乗員12人が亡くなった。事故から80年になるのを前に、亡くなったジョン・コーンウェルさん(享年21)の遺族が8月29日、初めて同町を訪れ、平和祈念祭に参加した。遺族は「長年の取り組みに胸がいっぱいだ」と感謝を伝えた。【撮影・塩月由香】2025年9月2日公開
2:45
-
動画を再生 進化続ける阿波踊り 台湾衣装にサンバも 東京の最先端グループ
進化続ける阿波踊り 台湾衣装にサンバも 東京の最先端グループ
阿波踊りは400年以上も前に阿波国(現在の徳島県)で生まれ、今や全国に広まっている。歴史がある伝統芸能だが、文化財ではない。なぜなら今でも進化中で保護する必要が無いからだ。その進化の最先端の連(グループ)とも言うべき「アジア連」(東京都豊島区)が8月24日、東京都内で開かれた「東京高円寺阿波おどり」に登場した。【撮影・山本芳博】2025年9月2日更新
0:54
-
動画を再生 習主席「大国」の役割アピール狙う 「上海協力機構」首脳会議
習主席「大国」の役割アピール狙う 「上海協力機構」首脳会議
中国とロシアが主導する国際枠組み「上海協力機構(SCO)」の首脳会議が8月31日、中国・天津で開幕した。プーチン露大統領やインドのモディ首相も天津入り。加盟10カ国など関係国のほか、非加盟のベトナムなども加えた計20カ国以上の首脳や国際機関トップが出席し、過去最大規模となる。(ロイター)2025年9月1日公開
0:49