ヒキガエルの産卵「蛙合戦」目撃 辻隆司さん撮影
0:56
京都府綾部市の山間部でヒキガエルの産卵の様子が撮影された。同市の辻隆司さん(69)が3月に見つけ、動画に収めた。林道脇の水たまりにたくさんのヒキガエルが集まっていた。繁殖行動を競う「蛙合戦」で、体長が約20センチもあるカエルが跳びはねたり、重なり合ったりしていた。(辻隆司さん撮影)2025年4月19日公開
関連動画
In 地域発
-
動画を再生 無形文化遺産の長浜曳山まつり きらびやかな衣装で子ども歌舞伎奉納
無形文化遺産の長浜曳山まつり きらびやかな衣装で子ども歌舞伎奉納
国連教育科学文化機関(ユネスコ)の無形文化遺産に登録されている「長浜曳山(ひきやま)まつり」が15日、クライマックスの本日(ほんび)を迎え、長浜八幡宮(滋賀県長浜市)で子ども歌舞伎が奉納された。【撮影・小関勉】2025年4月15日公開
0:38
-
動画を再生 大阪・関西万博警備の内部資料、一時紛失 大阪府警開幕前に 流出確認されず
大阪・関西万博警備の内部資料、一時紛失 大阪府警開幕前に 流出確認されず
大阪・関西万博の開幕前に、大阪府警 警備1課の巡査部長が、警備に関する内部資料を一時、紛失していたことが19日、大阪府警への取材で分かった。資料は回収され、情報の流出は確認されていないという。府警によると、巡査部長は万博開幕前の10日、大阪市北区の府立国際会議場に業務で立ち寄った際、資料を置き忘れた。【撮影は13日の開幕時、本社ヘリから北村隆夫】2025年4月19日公開
0:50
-
動画を再生 大阪・関西万博 12日開会式、13日開幕
大阪・関西万博 12日開会式、13日開幕
大阪・関西万博の開会式は12日午後2時、大阪湾の人工島「夢洲(ゆめしま)」(大阪市此花区)の万博会場にある円形劇場「EXPOホール シャインハット」で午後2時から始まる。開会式には天皇、皇后両陛下や石破茂首相、参加国・地域の代表者らが出席。万博は日本と海外158カ国・地域が参加して、13日に開幕し、10月13日まで半年間の会期がスタートする。11日、上空から会場を撮影した【撮影・本社ヘリから】2025年4月12日公開
1:05
-
動画を再生 第52回将棋大賞表彰式 最優秀棋士賞を受賞した藤井名人らが出席
第52回将棋大賞表彰式 最優秀棋士賞を受賞した藤井名人らが出席
第52回将棋大賞表彰式が21日、東京都渋谷区の将棋会館で行われ、最優秀棋士賞を受賞した藤井聡太名人らが出席しました。【撮影・手塚耕一郎】2025年4月21日公開
8:53
-
動画を再生 五感を通じて発酵の価値感じて 新施設内覧会 新潟の酒造メーカー
五感を通じて発酵の価値感じて 新施設内覧会 新潟の酒造メーカー
酒造メーカーの「菊水酒造」(新潟県新発田市)は15日、「発酵」をテーマにした新施設「KIKUSUI蔵GARDEN(きくすいくらガーデン)」の内覧会を開いた。発酵にまつわる体験型のイベントを開催する「ラボ」も設け、日本酒の製造には欠かせない発酵の魅力をアピールするほか、発酵食品が味わえるカフェや売店も併設。親子連れも楽しめる空間づくりを目指す。【撮影・神崎修一】2025年4月15日公開
1:37
-
動画を再生 住民「爆発音がした」 大阪府営住宅火災 27人搬送、うち1人重症
住民「爆発音がした」 大阪府営住宅火災 27人搬送、うち1人重症
19日午前11時45分ごろ、大阪府泉大津市の府営泉大津要池住宅の6号棟で「火と煙が出ている」と通行人の男性から119番があった。府警泉大津署や泉大津市消防本部によると、14階建ての4階部分から出火し、約3時間後に消し止められた。付近の部屋にも延焼して黒煙が立ち上がった、煙を吸うなどして病院に搬送されたうち1人が重傷という。 現場はJR和泉府中駅から西へ約500㍍の住宅街で、火災時には消防車など台が出動した。【撮影・本社ヘリから西村剛】2025年4月19日撮影
0:44