無形文化遺産の長浜曳山まつり きらびやかな衣装で子ども歌舞伎奉納
0:38
国連教育科学文化機関(ユネスコ)の無形文化遺産に登録されている「長浜曳山(ひきやま)まつり」が15日、クライマックスの本日(ほんび)を迎え、長浜八幡宮(滋賀県長浜市)で子ども歌舞伎が奉納された。【撮影・小関勉】2025年4月15日公開
関連動画
In 地域発
-
動画を再生 住民「爆発音がした」 大阪府営住宅火災 27人搬送、うち1人重症
住民「爆発音がした」 大阪府営住宅火災 27人搬送、うち1人重症
19日午前11時45分ごろ、大阪府泉大津市の府営泉大津要池住宅の6号棟で「火と煙が出ている」と通行人の男性から119番があった。府警泉大津署や泉大津市消防本部によると、14階建ての4階部分から出火し、約3時間後に消し止められた。付近の部屋にも延焼して黒煙が立ち上がった、煙を吸うなどして病院に搬送されたうち1人が重傷という。 現場はJR和泉府中駅から西へ約500㍍の住宅街で、火災時には消防車など台が出動した。【撮影・本社ヘリから西村剛】2025年4月19日撮影
0:44
-
動画を再生 大阪・関西万博警備の内部資料、一時紛失 大阪府警開幕前に 流出確認されず
大阪・関西万博警備の内部資料、一時紛失 大阪府警開幕前に 流出確認されず
大阪・関西万博の開幕前に、大阪府警 警備1課の巡査部長が、警備に関する内部資料を一時、紛失していたことが19日、大阪府警への取材で分かった。資料は回収され、情報の流出は確認されていないという。府警によると、巡査部長は万博開幕前の10日、大阪市北区の府立国際会議場に業務で立ち寄った際、資料を置き忘れた。【撮影は13日の開幕時、本社ヘリから北村隆夫】2025年4月19日公開
0:50
-
動画を再生 第52回将棋大賞表彰式 最優秀棋士賞を受賞した藤井名人らが出席
第52回将棋大賞表彰式 最優秀棋士賞を受賞した藤井名人らが出席
第52回将棋大賞表彰式が21日、東京都渋谷区の将棋会館で行われ、最優秀棋士賞を受賞した藤井聡太名人らが出席しました。【撮影・手塚耕一郎】2025年4月21日公開
8:53
-
動画を再生 廃止のKK線でクラシックカーがパレード
廃止のKK線でクラシックカーがパレード
5日に廃止された自動車専用道路の東京高速道路(KK線)を、歩行者用の「空中回廊」に変える取り組みが始まった。2030~40年代の整備完了を目指し、都市空間の価値や魅力の向上を狙う。キックオフイベント「KK線リボーンセレモニー」がKK線上で開かれ、パレードではクラシックカーが登場した。【撮影・手塚耕一郎】2025年4月18日公開
2:57
-
動画を再生 ヒキガエルの産卵「蛙合戦」目撃 辻隆司さん撮影
ヒキガエルの産卵「蛙合戦」目撃 辻隆司さん撮影
京都府綾部市の山間部でヒキガエルの産卵の様子が撮影された。同市の辻隆司さん(69)が3月に見つけ、動画に収めた。林道脇の水たまりにたくさんのヒキガエルが集まっていた。繁殖行動を競う「蛙合戦」で、体長が約20センチもあるカエルが跳びはねたり、重なり合ったりしていた。(辻隆司さん撮影)2025年4月19日公開
0:56
-
動画を再生 マガンの群れ中継地に続々と 北海道・宮島沼
マガンの群れ中継地に続々と 北海道・宮島沼
北海道美唄(びばい)市の宮島沼では、マガンの群れが羽を休めている。渡り鳥のマガンは翼を広げると1・5メートルほどで、額が白いのが特徴。宮島沼は、越冬地である宮城県の伊豆沼や蕪栗沼と、繁殖地として夏を過ごすロシア極東まで約4000キロの中継地だ。毎年春と秋にマガンのねぐらとなっている。【撮影・宮間俊樹】2025年4月18日公開
0:57