冬の使者 コハクチョウの飛来ピーク 山形のラムサール条約登録湿地に
0:43
山形県鶴岡市のラムサール条約登録湿地「大山上池(かみいけ)・下池(しもいけ)」で、冬の使者コハクチョウが5000羽以上飛来し、ピークを迎えている。【撮影・長南里香】2025年10月25日公開
関連動画
In 地域発
-
動画を再生 米軍ロケット砲 国道越え射撃訓練 東富士演習場
米軍ロケット砲 国道越え射撃訓練 東富士演習場
米軍は27日、東富士演習場(静岡県御殿場市・裾野市・小山町)で国道469号をまたいでの高機動ロケット砲システム(HIMARS)の長距離射撃訓練を実施した。地元市町と地権者団体らは「苦渋の決断」として訓練を受け入れたが、通行止め地点の裾野市須山では市民団体の呼びかけに応じて集まった約50人が「東富士をミサイル基地化するな」「国道越えの訓練を許さないぞ」などとシュプレヒコールをあげて反対運動をした。【撮影・石川宏】2025年10月27日公開
0:53
-
動画を再生 園児らの絵を投影 広島市唯一の国宝「不動院金堂」でリハーサル
園児らの絵を投影 広島市唯一の国宝「不動院金堂」でリハーサル
広島市唯一の国宝「不動院金堂」(同市東区)で30日、地元の園児らが自由な発想で描いた金堂の絵を投影するプロジェクションマッピングのリハーサルが開催された。本番は11月1、2両日の午後6~8時まで。【撮影・佐藤賢二郎】2025年10月31日公開
1:00
-
動画を再生 伊東市の田久保市長が失職へ 市議会で2度目の不信任決議案を可決
伊東市の田久保市長が失職へ 市議会で2度目の不信任決議案を可決
静岡県伊東市の田久保真紀市長の学歴詐称疑惑を巡り、市議会(定数20)は31日に臨時議会を開き、田久保氏に対する2度目の不信任決議案を賛成多数で可決した。田久保氏は同日いっぱいで失職する。【撮影・石川宏】2025年10月31日公開
1:34
-
動画を再生 野球部屋内練習場のネットにぶら下がるクマ 東海大山形高で目撃
野球部屋内練習場のネットにぶら下がるクマ 東海大山形高で目撃
29日午前7時過ぎ、山形市成沢西3の東海大山形高校野球部の屋内練習場で、生徒の保護者がクマ1頭を目撃した。市などによると、けが人はなかった。(読者提供)2025年10月29日公開
0:35
-
動画を再生 巾着田でヒガンバナ見ごろ 埼玉・日高
巾着田でヒガンバナ見ごろ 埼玉・日高
埼玉県日高市の高麗川(こまがわ)沿いに位置する巾着田曼珠沙華公園で、ヒガンバナが見ごろを迎えている。日本最大級の群生地で、約3・4ヘクタールに約500万本が咲き、一帯を真っ赤に染めている。【撮影・藤井達也】2025年10月2日公開
0:37
-
動画を再生 盛岡市中心部にクマ出没 市役所裏の河川敷、人的被害なし
盛岡市中心部にクマ出没 市役所裏の河川敷、人的被害なし
23日午前6時ごろ、盛岡市の中心部を流れる中津川の河川敷で、通行人がクマ1頭を目撃した。市によるとクマは小柄で、子グマの可能性がある。人への被害は確認されていない。(読者提供)2025年10月23日公開
1:21