「一時民家の200mまで火」岩手・大船渡の山林火災 消火活動続く
0:53
岩手県大船渡市三陸町綾里で19日午前に発生した山林火災は、21日も延焼を続けた。地上からの放水に加え、岩手、宮城、群馬3県と仙台市の防災ヘリ4機が空中から散水し、自衛隊のヘリ4機も出動した。【撮影・本社機から新宮巳美】2025年2月21日公開
関連動画
In 新着
-
動画を再生 ローソンが「地域共生コンビニ」 山間部などの過疎地に出店 秋田
ローソンが「地域共生コンビニ」 山間部などの過疎地に出店 秋田
ローソンは過疎地への新規出店を進めている。昨年11月、秋田県由利本荘市と湯沢市などを結ぶ国道108号沿いの山あいにもオープン。スーパーの役割も担う「地域共生コンビニ」が地元で欠かせない買い物拠点になってきた。由利本荘市鳥海町上笹子地区にある「ローソン由利本荘鳥海町店」。冬は3㍍近い雪が積もり、最寄りのコンビニやドラッグストアまでは車で25分ほど離れている。地元住民からは「大きめのコピーができて助かる」「公共料金も支払えるようになった」と歓迎の声が上がる。【撮影・工藤哲】2025年2月22日公開
1:00
-
動画を再生 天皇陛下 65歳の誕生日
天皇陛下 65歳の誕生日
天皇陛下は23日、65歳の誕生日を迎えられた。宮内庁は誕生日に合わせて天皇、皇后両陛下の映像を公開した。両陛下は皇居で栽培されている白梅と、デンドロビウムの花をご覧になられた。(宮内庁提供)2025年2月23日公開
0:51
-
動画を再生 トヨタ自動車 次世代都市「ウーブン・シティ」公開 静岡
トヨタ自動車 次世代都市「ウーブン・シティ」公開 静岡
トヨタ自動車は22日、実証実験を行う次世代都市「ウーブン・シティ」(静岡県裾野市)の第1期工事が完了したのを受け、内部の様子を報道陣に初めて公開した。ウーブン・シティ全体の敷地面積は約70万平方㍍。トヨタの子会社「ウーブン・バイ・トヨタ」が主な開発を担っている。第1期エリア(約5万平方㍍)には、約10の居住用建物や研究施設がある。【撮影・新宮巳美(本社ヘリから)、秋丸生帆、トヨタ提供】
0:54
-
動画を再生 将棋・森内俊之九段、通算1000勝達成 史上11人目
将棋・森内俊之九段、通算1000勝達成 史上11人目
将棋の森内俊之九段が20日、東京都渋谷区の将棋会館で行われた対局に勝ち、公式戦通算1000勝を達成した。2023年12月の丸山忠久九段以来で史上11人目。【撮影・後藤由耶】2025年2月20日公開
2:05
-
動画を再生 まるで短冊 養殖ノリ生産量日本一の兵庫・播磨灘で収穫進む
まるで短冊 養殖ノリ生産量日本一の兵庫・播磨灘で収穫進む
兵庫県明石市沖の播磨灘で、養殖ノリの収穫作業が進んでいる。短冊状に見える海に張られた網の下を「もぐり船」と呼ばれる専用船がくぐり、20~30㌢に伸びたノリを摘み取っていく。【撮影・本社ヘリから加古信志】2025年2月20日公開
0:52
-
動画を再生 天皇陛下65歳の誕生日を前に記者会見
天皇陛下65歳の誕生日を前に記者会見
天皇陛下は23日、65歳の誕生日を迎えられた。陛下は20日に皇居・宮殿で記者会見に臨み、戦後80年を迎えるにあたり「亡くなられた方々や、苦しく、悲しい思いをされた方々のことを忘れずに、過去の歴史に対する理解を深め、平和を愛する心を育んでいくことが大切」と述べた。自身の役割については「日本国及び日本国民統合の象徴として、上皇陛下のお気持ちをしっかりと受け継ぎ、常に国民を思い、国民に寄り添いながら、責務を果たすべくなお一層努めてまいりたい」と決意を語った。(宮内庁提供)2025年2月23日公開
17:38