注目ニュース90秒 錦織なぜ好調?
1:43
テニスの錦織圭選手が今シーズンも好調だ。なぜ強いのか、どこまで期待できそうか。毎日新聞東京本社運動部の小坂大デスクに聞いた。
関連動画
「注目ニュース」について
-
動画を再生 注目ニュース90秒 米自動運転車ガイドライン概要発表
注目ニュース90秒 米自動運転車ガイドライン概要発表
米政府は19日、自動運転車のガイドラインの概要を発表した。自動運転車は世界各国で開発中だが、米国政府にはガイドライン作りで先行し、主導権を握る狙いもある。どんな内容なのか、現状の問題点と今後の課題を毎日新聞経済部の岩崎誠デスクに聞いた。
1:36
-
動画を再生 注目ニュース90秒 ベルギーで同時テロ
注目ニュース90秒 ベルギーで同時テロ
ベルギーの首都ブリュッセルの空港と地下鉄駅で起きた同時テロ事件で、過激派組織「イスラム国」(IS)は22日夕(日本時間23日未明)、インターネット上で犯行声明を発表し、シリアやイラクで対IS空爆を続ける米軍主導の有志国連合への報復だと主張した。ISの狙いについて、毎日新聞外信部の澤田克己デスクに聞いた。
1:49
-
動画を再生 注目ニュース90秒 OPEC減産 原油値上がりへ
注目ニュース90秒 OPEC減産 原油値上がりへ
石油輸出国機構(OPEC)は28日の臨時総会で、原油価格を押し上げるため、協調して減産することで合意した。その狙いや、日本経済などへの影響について、経済部の岩崎誠デスクに聞いた。
1:55
-
動画を再生 注目ニュース90秒 期限まで交渉続くギリシャ問題
注目ニュース90秒 期限まで交渉続くギリシャ問題
欧州連合(EU)などが示した財政再建案をギリシャが国民投票にかける問題は、最大の山場を迎えている。なぜここまで問題は進展しないのか。EU側はなぜ、ここに至ってもギリシャに柔軟姿勢を示すのか。小倉孝保・欧州総局長に聞いた。
2:07
-
動画を再生 注目ニュース90秒 英国民投票の行方
注目ニュース90秒 英国民投票の行方
英国がEU(欧州連合)から離脱するか、そのままとどまるかを問う国民投票が、23日に実施される。「離脱」を支持する国民が急増する中、16日には、「残留」を訴えていた女性下院議員が男に殺害される事件が起きるなど、国内には動揺も広がっている。国民投票の行方について、外信部の高橋宗男デスクに聞いた。 <a href=http://mainichi.jp/articles/20160617/k00/00e/030/209000c">【関連記事】</a>
1:59
-
動画を再生 注目ニュース90秒 天文衛星「ひとみ」スピンか
注目ニュース90秒 天文衛星「ひとみ」スピンか
通信が途切れて、状態が確認できなくなったエックス線天文衛星「ひとみ」の画像が岡山県倉敷市で28日夜、撮影された。「ひとみ」は今、どうなっているのか。また、これからどうなるのか。科学環境部の永山悦子デスクに聞いた。 <a href="http://mainichi.jp/articles/20160329/k00/00e/040/186000c">【関連記事】</a>
1:42